附属自然教育園の紅葉

東京の白金台にある、附属自然教育園に行きました。

ここは、都会の真ん中にある癒しのスポットです。

自然豊かで、たくさんの植物や生き物が生きている気持ちのいい場所です。

 

この日は土曜日ということでたくさんの人でした。

他の紅葉スポットはもう終わりに近いですが、ここの紅葉はまだ見ごろの葉が多かったのでとてもきれいでした。

けっこう広いので、ゆっくり散策するといい散歩コースです。



●附属自然教育園

http://www.ins.kahaku.go.jp/index.php

 

続きを読む 0 コメント

『日本国宝展』


上野の東京国立博物館に、日本国宝展を見に行きました。

小雨の降る中、お昼前に行ったのですが入るのに20分ほど待ちました。

すごい大人気なんですね、ぜんぜん知りませんでした。

 

中に入ってみると、これまたすごい人の数!

なかなかじっくりと見ることが難しい状況でしたが、とても楽しめました。

難しいことはよくわかりませんが、いいものはいいと感じることができるのですね。

見てよかったです。

続きを読む 0 コメント

西荻窪散歩

西荻窪は、街全体がレトロな雰囲気を漂わせているかんじです。

アンティークや骨董のお店が多いからでしょうか。

水曜日は定休日のお店が多いのか、ほとんど閉まっていましたが歩いているだけで楽しいところでした。


続きを読む 0 コメント

清水公園の紅葉

千葉県の清水公園に行ってきました。

清水公園はとても大きな公園で、桜や紅葉がとてもきれいなところです。


きのうおとといと雨が続いていたので、晴れた今日は紅葉狩り日和。

平日なのでほどよい人の数で、ゆったり気持ちよく散歩できました。


「きれいだねぇ~」といいながら、誰もかれも写真を撮る光景が私は好きです。

きれいな景色を観ようと同じ目的で来て、同じように感動し、思わずシャッターを切る・・

なんだか妙な連帯感のような感覚がおもしろくて、なんかいいなぁ。


続きを読む 0 コメント

佐原散歩

小江戸・水郷の街 佐原を散歩しました。

小江戸というと、川越や栃木は観たことがありましたが、佐原は初めて行きました。

川越や栃木にくらべると、古い街並みの範囲はこじんまりとしていますが、とてもいいところでした。


写真は、伊能忠敬の旧宅にて撮りました。


続きを読む 0 コメント

渡良瀬遊水地サイクリング

藤岡駅周辺と渡良瀬遊水地の散歩をしました。

藤岡駅から少し歩くとレンタサイクルがあり、そこで自転車を借りて遊水地サイクリングです。

風が少し強かったけれどいい天気で、とても気持ちよくサイクリングできました。

ススキが光に照らされ、きらきらと輝いてきれいでした。

渡良瀬遊水地は思ったよりも広くて回りきれなかったので、また来たいなと思います。


続きを読む 0 コメント

『浦和宿ふるさと市』

好きな骨董市に行きました。

タイトルのわりには、骨董市の写真がないのが残念なところではありますけれど。

骨董市では夢中になるので写真を撮るのを忘れることが多いです。

いつ行っても何かしらの発見があって、楽しいのが骨董市です。

そして、駅からの道中も楽しい散歩です。

前に歩いた時には気づかないところに目がいくのも不思議なものです。

「今日の自分と昨日の自分は違う」というけれど、そうなんだなぁ・・と実感します。


続きを読む 0 コメント

『川口暮らふと』

「川口にも手作りイベントがあるんだなぁ~」と知ったのが数か月前。

どんな雰囲気なのか楽しみに待っていたイベントに行ってきました。

 

他の手作りイベントを見てきたけれど、そのどれとも違う雰囲気や見たことのない作品がたくさんあるなぁ~と感じました。

 

芝生のあるきれいな公園で行われたイベントは、家族で来ている人が多かったように思います。

おしゃれな女性や小さなこどもが多く、なんとなく落ち着かない私でしたが、新鮮な雰囲気を感じることができてなかなかおもしろかったです。


続きを読む 1 コメント

上野・谷中散歩

鶯谷駅から千駄木駅までのんびりと散歩をしました。

秋晴れで涼しく、なんとも気持ちよく歩くことができました。

谷中周辺は特にいい雰囲気で、まだまだ歩くところがたくさんありそうなかんじなので、また行きたいなぁと思っています。


続きを読む 1 コメント

近所の写真

1 コメント

キンモクセイ

庭にあるキンモクセイ。

秋を告げる香り。

今年もかわいく花が咲き、甘い香りが私に開花を知らせてくれる。


自転車で走っていると、どこからともなく甘い香りが誘ってくる。

姿を探すと見当たらないことがしばしば。

遠く遠く、見えないところから自分の存在を教えるように、甘く強い香りを放つ。

 

きついにおいは苦手なのに、キンモクセイの香りは好き。

なんだか懐かしく、あたたかい気持ちになる。

ぱっと香って、ぱっと散るキンモクセイ。

短い時間をしっかりとあじわいたい。


続きを読む

浅草橋ちょび散歩

0 コメント

ミニトマトの末路

 

黄色い皮だけになったミニトマトを見つけました。

(たぶんミニトマト)

 

うっすら顔に見える。

ハロウィンぽくていいかもしれない。

 

なんて思う今日この頃。


0 コメント

近所の写真

0 コメント

栃木散歩

0 コメント

宇都宮散歩

0 コメント

近所の写真

0 コメント

0 コメント

近所の写真

0 コメント

近所の写真

0 コメント

近所の写真

バイクで走行中。

前の車の後ろのガラスに雲のもくもくが気持ち悪いぐらい映っていたので

見晴らしのいいところまで走り、記念に写真を撮りました。

気持ち悪いと思っていたのに、写真に撮るとなんだかとてもきれいでした。

目で見るものとカメラが見るもの・・少し違うのかなと不思議な気持ちになりました。


続きを読む 0 コメント

近所の写真

0 コメント

近所の写真

0 コメント

浦和北公園ふれあいまつり

北浦和駅西口からほど近いところにある浦和北公園のふれあいまつりに行きました。

手作り品のバザーがあるということで見に行きましたが、よく行く雑司ヶ谷の手創り市では見ないものばかりで新鮮でした。

堪能して帰ろうというところで、『ヴァルチャーズ』というベンチャーズのコピーバンドの演奏が始まりました。

ベンチャーズをよく知らない私でも曲を聴けばわかる、ノリのいいメロディー、素敵な演奏でした。

 

●浦和北公園ふれあいまつり

http://fureai-playland.jimdo.com/


続きを読む 0 コメント

群馬サファリパーク

群馬サファリパークに行きました。初サファリでした。

動物園もしばらく行っていないので、動物を見に行くのは久しぶりでした。

暑いからみんなぐったりしてるかなと思いましたが、思いのほか元気な様子で楽しめました。

鳥によるフライングショーは、迫力ありユーモアありで印象的でした。

 

次に地図に書いてあった、なんとも気になるこんにゃく博物館に行きました。

(リニューアルしたようで、こんにゃくパークとなっていました)

とても広く、人もたくさん!なにやら行列ができていると思ったら、無料で食べ放題のこんにゃくバイキングでした。

みそこんにゃく大好きの私はたくさんのこんにゃく料理を全種類食べ終わってから、しめにもう一度食べました。

どれもおいしかったです。おみやげもたくさんあり、おおにぎわいでした。

 

最後は富岡製糸場に行きました。

たいした知識もなく、近いからということでついでに行きました。

やはりとても多くの人がいましたが、終わりの時間に近かったのですぐに入れました。

なんとなく全体を見学して、よくわからないところがありつつも満足して帰宅しました。

 

 

●群馬サファリパーク

http://www.safari.co.jp/

 

●こんにゃくパーク

http://konnyaku-park.com/index.html

 

●富岡製糸場

http://www.tomioka-silk.jp/hp/index.html

 

続きを読む 0 コメント

『Salon de Yuki コレクション』

 

 

銀座で、『Salon de Yuki コレクション』という展示会を見ました。

友禅、ガラスランタン、簪、帯どめなど和装に関係するものの展示会でした。

 

私は和装はしませんが、きれいなものは素敵ですね。

どれもとてもきれいでした。




続きを読む 0 コメント

近所の写真

0 コメント

ソラドファームルミネ 荻窪

荻窪駅からすぐのルミネ荻窪には、8Fにソラドファームルミネというものがあります。

屋上緑化をしていて、個人の菜園や植物がたくさんあります。

夏はちょっと暑いですが、日陰のベンチもあるので静かなところで一休みしたいときにはとてもいいです。


続きを読む 0 コメント

手創り市 雑司ヶ谷

毎月、池袋の雑司ヶ谷で行われている手創り市に行きました。

いろいろな手作りのものがあり、見るだけでも楽しいです。

神社の雰囲気もとても好きな場所です。

続きを読む 0 コメント

近所の写真

0 コメント

『夏休み!いきもの図鑑』

2014年8月3日(日)

 

群馬県立館林美術館で『夏休み!いきもの図鑑』を見てきました。

 

○美術館のホームページより

西洋の博物図譜

『広辞苑』『ファーブル昆虫記』などの挿絵や絵本

エビやカニの鮮やかな細密画

極細の線が響き合う木口木版画

本当にいるような,いないような魚や竜

鏡の中から羽ばたく鳥

樹脂を重ねながら描いた金魚

植物のパーツでできた虫

透き通るガラス細工のような魚

正確に再現された立体の鳥

そして二人の写真家が撮る群馬のいきものなど

いきものの観察によって得た多彩な表現を通して、自然と人間の親密な交流を紹介します。

 

いろいろな表現のいきものはとても愉快で繊細で美しいものばかりでした。

アーティストとのお話し会では、4人の作家さんたちのお話を聴きました。

どんな素材を使って製作しているのか、どのような発想で作品を生み出しているのかなど

私には思いもつかないようなことばかりでとても楽しく聴くことができました。

人がつくったものはおもしろいです。

 

 

●群馬県立館林美術館

(この企画展示は、2014年7月19日~8月31日まで)

http://www.gmat.pref.gunma.jp/


続きを読む 0 コメント

浦和宿ふるさと市

浦和駅西口から徒歩8分ほどのところにある、調神社の境内で毎月行われる骨董市に行きました。

出店数が多く、雰囲気や置いているものなど自分に合うような気がしてとても好きな骨董市です。

駅から少し離れているため、のんびり散歩も楽しめます。

神社の近くには楽風(らふ)という雰囲気のあるいいかんじの古民家カフェがあり、疲れたときには一息つけます。


浦和宿ふるさと市 http://ichigoichie.moo.jp/furusato.html

 

続きを読む 0 コメント